2009-01-01から1年間の記事一覧

亀岡にて

ようやくネットが繋がる。机が広い。 なかなか片付かない。朝が寒い。 この、ショールームのような部屋に、ダンボールは似合わない。 ので、可及的すみやかに、モノをしまわねばならない。

河豚三昧

実母が祖母に(婉曲的に)ねだった結果、フグのフルコースを奢ってもらえることになったらしい。いったいどんな手をつかったというのか。相伴にあずかる身としては入手方法にこだわらないが、祖母の身になってみるととんだ災難だろう。 とにかく、4人で3匹(…

賀状作成

毎年後悔するくせに、つい、後回しにしてぐずぐずしてしまう。今年は29日の引越までに仕上げてしまわねばならぬということで、まずは裏面の印刷まで済ませる。あとは住所の訂正などしつつ、宛名印刷をするのみ。なかなか早いやん(そうか?)。

本年最後

今年は本日のNHK@守口が仕事納め。例年と比較して、若干遅いようにも思われる。 帰路、そのまま家へはもどらずに家人と合流し、伏見稲荷の蛙吉でクリスマスにちなんだDOLCE懐石をいただく。いつもどおり丁寧につくられた品々に舌鼓をうつ。店の前のバケツに…

またもや

特殊講義と留学生の講義も今日が仕事納め。 前者は恒例のアンケート実施日にあたっていた。「毎週が楽しみだった」と書かれているのをみて目尻を下げ、「板書に改善の余地あり」との意見に気を引きしめる。 後者は日本における年末年始の慣習などについて話…

これにて

前期に引き続きおこなってきた社会人講座@ヒルトン・プラザも本日が最終回。最後にふさわしく得意のネタを用意し、無事に終えることができた。 受講くださった方々の反応は後日に送られてくるアンケートで確認するとして、帰り際におふたかたから素敵な品を…

東西対立

昨日の伏見学では瀧澤馬琴(曲亭と書くべきか)と橘南谿のそれぞれの随筆が呼応する箇所を紹介した。もちろん、両者に直接的な対面などはなかったはずである。しかし、ほぼ同じ「話題」について記述しており、余白に滲み出る両者の「対立」を読みとることが…

当日告知

2009年 秋の公開講座 「伏見学」 文人たちの伏見/西野由紀(龍谷大学非常勤講師) 時間:13時30分 〜 15時20分 場所:聖母女学院短期大学 参加費:無料・予約不要 ☆ 寒いなか、100名ほどの方々がおいでくださったとのこと。非常にありがたい。

ガンガン

いまさらなんやろうけど、オモロいわ、これ。山下毅雄を斬るアーティスト: 大友良英出版社/メーカー: Pヴァインレコード発売日: 1999/09/10メディア: CD購入: 4人 クリック: 35回この商品を含むブログ (52件) を見る 大友良英が「唯一思い入れがない」という…

祝7周年

7回目だった。

お買い物

もう何を頼んだかも忘れそうなくらい以前に注文した品が、ようやく手元に届く。AFTER LOUDアーティスト: dip出版社/メーカー: DAIZAWA RECORDS/UK.PROJECT発売日: 2009/10/07メディア: CD購入: 3人 クリック: 42回この商品を含むブログ (32件) を見る これは…

クリハラ

講義の空き時間、講師控室でのこと。隣席ではネイティヴ(英語)の先生方が和やかに談笑をされている。英語を苦手とする者には聞き覚えのある簡単な単語しかわからないので、何を話されているか皆目わからない。そこへ突然、馴染みのあることばがばんばん飛…

一太郎様

先週末あたりからいうことを聞かなくなり、仕事がはかどらない。いわゆる「賽の河原」機能が作動して、いくら上書きしても起動時の情報まで遡ってしまう。半日ほど打鍵したデータがパー。イライラを鎮めるために、ダンボールに荷を積める。半日ほど打鍵した…

7年の埃

いま住んでいるマンションに越してきたのは7年前のこと。(支線ながらも)駅前という好立地にくわえ、少し足をのばせば観光気分を味わえる風致地区があり、とても居心地のいいところだった。短いような、長いような。 仕事のない週末に、ぼちぼちと荷物を積…

ザンネン

決勝には進めなかったもよう。まだ敗者復活戦があるので、望みはある。

忘れもの

いつもの6耐day。朝でかけるときに、鞄を持ってやけに軽いことに驚く。あまり気にせず大学へ向かい、控室で再び驚く。名簿や資料をはさんであるクリアファイル(結構、重い)を、別のクリアファイル(ほとんど何も入っていないので軽い)と間違えて持ってき…

伊勢海老

社会人講座@ヒルトンプラザでは井原西鶴『世間胸算用』について講義している。先週は「伊勢海老は春の栬」を取りあげ、正月飾りに欠かせない伊勢海老の買いどきの話しをした。 今日、常連の聴講者と廊下ですれ違った際に、「伊勢海老とはいきませんが、お歳…

ご無沙汰

最近めっきり研究室で見かけなくなったと思っていたら、順調に勝ち進んでいるらしい。 志ん茶@M-1 グランプリ2009予選 → ☆ 29組のうちの8組だけが写真付きで紹介されていて、上から3つ目に、かつての教え子の姿が映っている。アマチュアなのに、現役院生なの…

イソップ

30件目の公募先から「貴意に添えず」とのお便りをいただく。そこは現在の住まいからほど近い大学で、採用されれば嬉しかったに違いない。ただ、それほど悔しくないのは、今年度中に応募したい公募が数件あるから。年末には亀岡に引っ越すわけで、そうなると…

ゆめゆめ

忘るるな、などと、誰も言ってはいない。が、これまでに好んで聴いてきた音楽はしかと耳が覚えている。 この曲を聴くとかならずHarryを思い出すぜ、ベイベー(いや、蘭丸か?)。

未完の書

下巻の校正まではあがっていた(はずなのだ)が、結局、刊行されることなく7年が過ぎようとしている。師がつけた注はどのようなものであったか。知る術もない。残念。雍州府志―近世京都案内 (上) (岩波文庫)作者: 黒川道祐出版社/メーカー: 岩波書店発売日: …

パンダ印

結局、年末予定の引越は某社との契約で落ち着いた。「いちばん最初に見積もりを出すと選んでもらえない」というジンクス(業界の人がみなそう言っていた)を打ち破り、見事、パンダが勝利をおさめたわけである。 膨大な量の本を詰めるには相当の時間がかかり…

咽喉警報

冬場になると喉の調子が思わしくなくなる。「しゃべってナンボ」の仕事なのにくわえて、ACが利きはじめると空気が乾燥するから。理由ははっきりしているのだけれど、対処のしようがない。 いま現在、ちょっとヤバイ気配。せいぜい労るよう、気をつけよう。 ☆…

師が走る

早いなぁ、本当に。本当にそう思っているのだが、年内の講義があと4週「も」残っているので、遅いとも感じている。矛と盾。

カケモチ

先々週と、今日から4週間にわたって、月曜日は社会人講座@ヒルトンプラザと社会人ゼミ@大宮のかけもちとなる。移動時間はJRを利用すれば40分ほどで済むから、それほどの苦労はない。が、疲れのたまったこの時期には無謀だったかなと思う。スケジュールを組ん…

ピーター

留守番のために亀岡へ帰る。1Fの改築がほぼ終わり、来週からいよいよ2Fの解体作業にはいるとのこと。 ☆ 帰路、京都駅9番ホームにて、ピーター・フランクルらしき人物を目撃する。本人であるかどうか定かでないのだが、転がしていたキャリーバックにでかでか…

作戦会議

K研究会のS木さんとともに、J書院のI藤さんと面会する。来年度中に出版したい本の企画を説明するためで、手応えとしてはなんとかなりそうな感じ、かなぁ。来年は(公私ともに)いろいろな「変化」があるので、段取りよくことが運ぶようにしなければならない。

お買い物

いつもの生協で。読者はどこにいるのか--書物の中の私たち (河出ブックス)作者: 石原千秋出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2009/10/09メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 38回この商品を含むブログ (23件) を見る 出てまだ1ヶ月ほど…

御大登場

火曜日は2、4講時に講義がある。普段は特に何も思わないが、今日はすこしだけ悔しい思いをする。というのも、4講時に伊井春樹先生のご講演があったからである。「源氏物語」大澤本のお話しをなさるという実にタイムリーな内容で、がっかりもひとしお。 専門…

映画怖い

映画を観ることが苦手である。劇場ならば、2時間〜3時間ものあいだ中、じっと座っていることに絶えられない。もちろんDVD(VHSの方が馴染みがあるが…)も事情は同じで、カウチに縛りつけられるあの感じが苦痛でしかたがない。 久しぶりに夕方からひとりで家…