2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

師が走る

早いなぁ、本当に。本当にそう思っているのだが、年内の講義があと4週「も」残っているので、遅いとも感じている。矛と盾。

カケモチ

先々週と、今日から4週間にわたって、月曜日は社会人講座@ヒルトンプラザと社会人ゼミ@大宮のかけもちとなる。移動時間はJRを利用すれば40分ほどで済むから、それほどの苦労はない。が、疲れのたまったこの時期には無謀だったかなと思う。スケジュールを組ん…

ピーター

留守番のために亀岡へ帰る。1Fの改築がほぼ終わり、来週からいよいよ2Fの解体作業にはいるとのこと。 ☆ 帰路、京都駅9番ホームにて、ピーター・フランクルらしき人物を目撃する。本人であるかどうか定かでないのだが、転がしていたキャリーバックにでかでか…

作戦会議

K研究会のS木さんとともに、J書院のI藤さんと面会する。来年度中に出版したい本の企画を説明するためで、手応えとしてはなんとかなりそうな感じ、かなぁ。来年は(公私ともに)いろいろな「変化」があるので、段取りよくことが運ぶようにしなければならない。

お買い物

いつもの生協で。読者はどこにいるのか--書物の中の私たち (河出ブックス)作者: 石原千秋出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2009/10/09メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 38回この商品を含むブログ (23件) を見る 出てまだ1ヶ月ほど…

御大登場

火曜日は2、4講時に講義がある。普段は特に何も思わないが、今日はすこしだけ悔しい思いをする。というのも、4講時に伊井春樹先生のご講演があったからである。「源氏物語」大澤本のお話しをなさるという実にタイムリーな内容で、がっかりもひとしお。 専門…

映画怖い

映画を観ることが苦手である。劇場ならば、2時間〜3時間ものあいだ中、じっと座っていることに絶えられない。もちろんDVD(VHSの方が馴染みがあるが…)も事情は同じで、カウチに縛りつけられるあの感じが苦痛でしかたがない。 久しぶりに夕方からひとりで家…

伊藤若冲

今月の『ユリイカ』が若冲の特集を組んでいたので購入する。師の絶筆が「動植綵絵」についての長大な論文だったこともあって、なるべく関連書籍は手に入れるように努めている。ユリイカ2009年11月号 特集=若冲 〈動植綵絵〉・モザイク画・〈象と鯨図屏風〉……

ゆれゆれⅡ

年内最後のライヴはゆらゆら帝国@京都MUSE。なかなかの好ポジションを維持しつつ、四十路前の身なればすわ酸欠と壁に寄りかかる。ひさびさのスタンディングは暑(くて臭)いことこのうえもなし。 1.少年は夢の中 2.なんとなく夢を 3.ソフトに死んでいる 4.男…

ゆれゆれ

家人と、後輩のN西さんを誘ってゆらゆら帝国のライヴ@なんばHatchに出かける。修士論文の追い込みの時期なのに、それでいいのかい? 1.宇宙人の引越し 2.順番には逆らえない 3.ソフトに死んでいる 4.男は不安定 5.新曲(おじさんの墓) 6.新曲(穴ぼこ) 7.…

勉強する?

家人がひとりでいた昼間にA社、早めにすませた夕食後にB社。明日は家人がひとりでいる昼間にC社、明々後日の午前にD社、午後にE社。すべての見積が揃うまでに飽きてしまいそう。そう、引越の。 ☆ 交渉するふたりを余所に、ひとり傍観者を決めこんで営業職の…

うっかり

身体的不調にまかせ、自堕落な週末を過ごす。 いや、昨日はリフォーム関係の展示会に出品された注文品を確認するべく園部(南丹市)まででかけたか。無理が祟って、日が傾く頃には発熱、悪寒に襲われる。人のアタマが(たとえ中身が詰まってなくても)如何に…

身も心も

鼻炎。季節の変わり目には呼ばれもしないのにきっちりやってくる。くしゃみもひどくて苦しんでいたら、昼間のニュウスでくしゃみが止まらないお子(海外の話しだったような…)を取りあげていた。1日12,000回超という餃子の王将もびっくりな数字に、上には上…

遅々延々

「台風」と「暴風警報」のセットでなければ休講にならないこと知り、肩をがっくり落としたまま大学に向かう。「大雨警報」や「洪水警報」などが束になってかかっても、無理なものは無理。 大阪府の南部ではなかなかの降りっぷりだったようで、3講時終了間際…

丁々発止

携帯電話による通話およびメールの送受信が無料だからといってむやみに連絡をしてくる実母は、何故かいつも月曜日の仕事帰りにどうでもいい用件の電話をよこす。 ☆ 今朝のこと。電話でいきなり「あの顔の四角い、四角い眼鏡かけた、あの人」と実母。そういわ…

学会やん

そろそろ後輩のA立さん(教え子でもある、って書くと、なんか偉そうだし年寄りっぽい)の発表も終わったであろう、小春日和の日曜日の午後。 専門分野の学会にもかかわらず、もう何年も出席していない。今回は関西地区での開催、しかも気になる発表がいくつ…

免許更新

ハヅカシというところは車を持たない者にとって陸の孤島みたいな場所だ。車がない場合、バスしか交通手段がないのに、うちの近所からだと1時間に1本(朝夕のみ2本)しか走っていない。 実家にいる頃は不便だと思っていたが、フルカワバシの方がいくらかマシ…

次の企画

今月末、K研究会のS木さんとともに、J書院のI藤さんと面会することになる。とうとう2年越しの企画が動き出す。来年度中には刊行したいだろうから、ボーっとしている暇はない(はず)。 ☆ 昼過ぎ、京都新聞から来週掲載分のゲラが送られてくる。1ヶ月ぬけがあ…

シラバス

そろそろ来年度の計画をたてねばならない季節。にもかかわらず、これから年末にかけての予定が(公私ともに)過密なのはいただけない。 某所にて初年次向けの演習をもつ予定なのだが、近世の「有名どころで」という注文がついている。もちろん井原西鶴(町人…

ナニワン

11月になって3日、すでに2度も難波の土を踏んでいる。 1日は天王寺にて2児の母となった友人と会食。上のお子が某ライダーの影響でヴァイオリンを習いたがるも父君に反対されたと聞き、助け船をだす。すなわち、30年以上前に使っていたお古があるのでイニシャ…

古典の日

なんだそうで。もしも京都eラーニング塾の講座依頼を受けていなかったら、昨年だけで終わった企画と勘違いしていただろう。 ちなみに、「古典の日」とは源氏物語千年紀にあわせてつくられた「記念日」である。推進基本構想は以下のとおり。 一、人は古典によ…