2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

祝日出講

先週が創立記念で終日休講だったことを思えば当然だが、本日は普段どおりの講義がおこなわれた。同僚の先生が「結構みんな真面目やね」というように学生の出席率は高く、だったらということで、講義をする側も時間いっぱいまで話し続ける。 ☆ 行きも帰りも、…

京近小研

京都近世小説研究会(勝手に略して京近小研)に出席するため、今出川まで出かける。往路、連休の1日目ということで多くの人出を想像していたが、意外にも空いているように感じられた。 ひとつめの発表は、上田秋成の『吉野山の詞』と『岩橋の記』の記述内容…

掃除日和

ヒノキシンというイベント(?)で、年に1度の大掃除がおこなわれた。うちの学科は昨年まで、研究棟周辺の除草と清掃だったらしい。今年は分担が替わり、3号棟3F全教室の窓拭きをする。ひさしぶりにグラスターゾルを見た/使用した。まだあったのか。 担当箇…

ハンスー

昨夜のアンコール前、ラストがBlinkだったのだが、直前のこの曲で最後だと思い込み、踊り疲れた四十路がひとり。

頗ル良好

3日に受けた雇入時健康診断の結果が届く。低体重に対する注意を除き、良好であるとのこと。HDLコレステロールが高値傾向にあるのは気にしなくてもよいらしい。年々、丈夫になりゆく我が肉体。あの、絶不調だった30代半ばが、嘘のよう。 最近は、通勤時の歩行…

サービス

COTD@OSAKA AKASOに参戦する。予定よりも早く着いたので、揚子江ラーメンを食べてから、開演10分前に入場する。 人、少なっ。 ☆ エフェクタ効き過ぎハウリング三昧〜KANNOのもったいない使い方シリーズを経て、尻上がりに盛りあがる。とにかく、1年前のLOFT…

年譜作成

半日ほど、井原西鶴の略年譜作成に没頭している。 これまで、西鶴没後三百年の際に師と先輩とがつくられた年譜を使用してきた。西鶴と同時代を生きた人物との関係が浮かび上がるよう工夫されているそれは、誤植が多いという難点があった。そろそろ自分で年譜…

久方ブリ

昨夜は引越第2弾の荷物運びこみを終え、奈良市内へ移動。 尼ヶ辻のGATEAU DES BOIS LABORATOIREで生菓子・焼き菓子の大人買いをし、南魚屋町のタリカロへ向かう。 いろいろ迷った末、マトン系は諦め、ほぼ全部のせという夜のタリカロカレーセットにする。 家…

またもや

今日は研究日だが、午前中はNHK@京都で、その後は家人と合流し引越の第2弾。卒論指導の学生に「スカスカや」と呆れられた本棚も、幾分かはマシになるだろう。 夕方は学科会主催の新入生歓迎交流会。担任ということもあり、少しだけ顔を出すと答えた。返事を…

イヴの夜

明日は教祖誕生祭である。着任後はじめてのことで、(不謹慎かもしれないが)wktkしている。 朝、大学へ向かう道すがら、内外から来訪した信者の方々の姿を目にする。通常とは異なる、祝祭の空気をそこかしこで感じた。 夜、研究棟から外に出ると、大学や教…

ハナビエ

ひと雨ごとに季節がコロコロと変わるような、今年の春。午後に組合の総会があり、天理に出かける。 ☆ 重い荷物のある日以外は、健康維持のため、駅と大学の往復4キロを歩くようにしている。週のはじめは研究室に着くとどっと汗が出るくらいだったのが、今日…

コトホギ

前任校の同僚の先生より、喜ばしいお便りを賜る。自分もがんばらねばと、奮起する。

ようやく

昨日から講義が2週目にはいった。1週目は受講に関する注意点と今後の進め方を確認しつつ、基礎的な知識と用語の説明をすることにとどめた。したがって、本格的な講義は昨日からということになる。力みすぎた感は否めないが、学生の反応はまずまずといったと…

満チ開ク

春秋の盆地は、霧に弱い。今朝は濃霧のため、電車のダイヤが乱れに乱れた。結局、当初の予定よりも30分ほど遅れて大学に着く。 ☆ 本務校のキャンパスは、風格のある建築だけでなく、植栽への配慮にも感心させられる。春真っ盛り。 例年にない遅咲きぶりに、…

椅子の色

先週の金曜日、研究室の椅子が交換された。もとからあったものが古いということで、替わりにカエル色の真新しい椅子がやってきた。ナイス。 拙宅は基本、暖色に揃えている。先般に納品されたLuceも、赤である。今後、研究室のカラーはカエル色に統一したい。…

汚!部屋

机上を筆頭とし、部屋全体のゲシュタルトが崩壊している現状に、ただ「じつと手をみる」日々。たんに片付ければよいのだが、為すべきことの優先順位が下位であるがゆえに、なかなか原状が回復されない。 次週こそは半周遅れ(あるいは周回遅れ)を「一歩リー…

雨アラレ

春学期がはじまって最初の研究日は、蕪籬麿に積み込めるだけの段ボールを乗せ、引越をおこなう。今年度はアメフラシ伝説が復活したようで、時折、激しい雨に見舞われる。 結構な分量の本を運んだつもりだったが、棚に並べてみるとスカスカ。今日で運びきれな…

講義開始

春学期がはじまった。研究室がいまだがらんどうであるため、準備をするにも所在ない。 明日の引越後は、もう少し腰を落ち着けて仕事に取り組みたい。これから選書し、箱詰めの作業をおこなう。

備忘の記

1日:入学式 2日:辞令式 3日:学部別オリエンテーション、面接指導 雇用時健康診断、新採用教員オリエンテーション 新入生歓迎合宿(1泊) 4日:教授会、学科会議 ☆ 早起き3連チャン(5時30分起床)を乗り切り、夕方、無事に帰宅する。明日から、春学期開始…

クレタ人

式自体は10時の開始だが、新入生の担任を仰せつかったため、9時前には大学へ着かねばならなかった。結果、5時30分起きで、亀岡→京都→奈良と、盆地から盆地へと駆けぬける。 初体験の連続に軽いカルチャーショックを受けつつも、無事、入学式と本庁参拝を済ま…